温泉三昧の週末、伊豆高原 レジーナリゾート伊豆無鄰

週末、久しぶりに温泉に行ってきました。
曇り空で風が冷たかったので、寄り道せずにお宿に直行。レジーナリゾート伊豆無鄰。チェックインの時間前だったのですが、お休み処へ案内してくれました。

次男坊君はドッグランへ。あらら、雪が降ってきましたよ。そこまで寒くなかったので、風花かしら。

伊豆無鄰のお部屋は、一つ一つが離れになっています。

客室内には、広いベランダに面して和室と板の間のリビング、

寝室はベッド。いつもながらお掃除がとても行き届いていて、次男坊君も全然クンクンしませんでした。

目の前が大島、伊豆の海を見渡せるベランダ、

そして、かけ流し温泉の露天風呂!

うーん、気持ち良くて、もう何時間でも入っていられそう。極楽、極楽!

そしてお風呂上がりにアイスクリーム。最高ですね。

「お風呂に入らなくても、アイスクリームは最高ですぅ。」

夕ご飯は、個室のお食事処で。伊勢えびのお刺身、和牛の陶板焼き、金目鯛のしゃぶしゃぶと、伊豆の美味しいもの尽くし。
次男坊君は馬肉をいただきました。一番少ない量でも彼には多かったので、夕ご飯と朝ごはんに分けてもらいました。

お宿で日の出の時間を教えてくれたので、翌朝は、目覚ましをかけて。

伊豆の海に上る太陽。

さっそく朝日が差し込む露天風呂で朝風呂。夜中にも入ったのですが、満天の星空でした。

朝ごはんも、湯豆腐やアジのたたき、昨日食べた伊勢えびの殻を使ったお味噌汁など盛りだくさん。

干物は、サバ、アジ、金目鯛の三種類から好きなものを選べます。

今朝も馬肉をもらってご機嫌の次男坊君、食後はベランダで日向ぼっこ。


キラキラとこぼれる光がきれい!

「ここで質問ですぅ。マダムぅは、全部で何回お風呂にはいったでしょう? お風呂嫌いな僕には信じられないですぅ。」

だってせっかくの温泉ですもの。
設備が整っているうえに、スタッフの皆さんもとても親切です。来年の冬にもまた来ましょうね。

*
by inumochi
| 2019-01-28 12:04
| 犬と旅する
夢で逢えたら
by inumochi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
次男坊のつぶやき初めてシリーズ
犬とお出かけ
犬と食べる
犬と旅する
犬と泊まる
年中行事
お出かけ日和
僕の写真館
季節のお楽しみ
マダムのお楽しみ
カメラ遊び
下手の横好き
旅
ポケモンGO
ご近所猫
三男四男坊
フォロー中のブログ
食文化や歴史のことなど勉強中すずちゃんのカメラ!かめ...
はなふわな気分♪
*** life is ...
Precious*恋するカメラ
いつも はっぴぃ らいふ
犬連れ@仏蘭西日記
ワンパク娘ヨーキー海夢...
Ele's Palette
深夜を廻る頃・・・
ややコロ日記
うひひなまいにち
ニコちゃん。のいやしんぼー日記
獺祭
Pretty World
アッシュといっしょに365日。
さいとうおりのカメラに恋...
イブに舞い降りて来てくれた天使
my story***
午睡のあと うめももさくら
saku-ra色の日々
* 星に願いを *
日刊?! kuのつぶやき。
チロリン村からきたジュニア
今日も Going My...
木洩れ日のなかで
きょうも銀曜日
美味しいもの日和
ヨーキー はちの東京お留...
イチゴジャムの大冒険
ぺろ日記
クロエと
外部リンク
リンク
次男坊君Tシャツ好評発売中!
UTme!
日々是好日
僕はダイスケ
だって犬だもん
稀典のアンファンテリブル
料理下手のうちごはん
ワンと歩く日々
ココモカ
なんとなくな一日
まりんと広州
マミーちゃん
今日のあんこ
らっきーと一緒が楽しいね
保護された犬や猫の里親探しをしている団体『ペットの命』のサイトです。里親募集中の情報が掲載されています↓


にほんブログ村
UTme!
日々是好日
僕はダイスケ
だって犬だもん
稀典のアンファンテリブル
料理下手のうちごはん
ワンと歩く日々
ココモカ
なんとなくな一日
まりんと広州
マミーちゃん
今日のあんこ
らっきーと一緒が楽しいね
保護された犬や猫の里親探しをしている団体『ペットの命』のサイトです。里親募集中の情報が掲載されています↓


にほんブログ村
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
以前の記事
2022年 09月2022年 08月
2022年 05月
more...